海浜幕張(幕張メッセ)駅のコインロッカー
海浜幕張駅(幕張メッセ)のコインロッカーの場所、料金等を紹介。キャリーバック、スーツケース、ゴルフバックが入る大きい(大型)サイズのコインロッカーもあります。
コインロッカーのサイズ、数、値段、入れられる荷物などは下の表の同じ番号の青い文字をクリックすれば出てきます。
京都駅付近のコインロッカー一覧
-
1 JR海浜幕張駅 改札内1・2番線と 3・4番線ホーム 行きの階段下 (改札階)の間
257×355×575(mm) 300円 2個 316×355×575(mm) 300円 40個 550×355×575(mm)(キャリーバッグ可) 500円 24個 843×355×575(mm)(スーツケース可) 700円 8個 スイカ +現金
始発 から 終電 まで
A
-
2 JR海浜幕張駅 改札外南口 幕張メッセ側に行き タクシー乗り場への 階段降りてすぐ 右側
316×355×575(mm) 300円 75個 550×355×575(mm)(キャリーバッグ可) 500円 12個 843×355×575(mm)(スーツケース可) 700円 4個 現金のみ
始発 から 終電 まで
A 両替 機 あり
-
3 幕張メッセ 国際展示場 1~8ホール 中央エントランス(2F) 入ってすぐ東側(左)
295×340×420(mm) 300円 232個 430×340×420(mm) 300円 8個 510×340×420(mm)(キャリーバッグ可) 400円 30個 780×340×480(mm)(スーツケース可) 500円 7個 EDY + 現金
10時 から 20時 まで
B 両替 機 あり
-
4 幕張メッセ (2F)国際展示場 1~8ホール 中央エントランス 入ってすぐ西側(右)
295×340×420(mm) 300円 18個 1050×340×420(mm)(スーツケース可) 500円 9個 現金 のみ
10時 から 20時 まで
B
-
5 幕張メッセ (2F)国際展示場 7ホール前
295×340×420(mm) 300円 120個 510×340×420(mm)(キャリーバッグ可) 400円 12個 現金 のみ
10時 から 20時 まで
B
-
6 幕張メッセ (2F)国際展示場 8ホール前 東エントランスすぐ
295×340×420(mm) 300円 15個 430×340×420(mm) 300円 16個 510×340×420(mm)(キャリーバッグ可) 400円 9個 1050×340×420(mm)(スーツケース可) 500円 6個 現金 のみ
10時 から 20時 まで
B
-
7 幕張メッセ (2F) 国際展示場 4ホール前
295×340×420(mm) 300円 50個 現金 のみ
10時 から 20時 まで
B
-
8 幕張メッセ (2F) 国際展示場 3ホール前
a 295×340×420(mm) 300円 50個 現金 のみ
10時 から 20時 まで
B
-
9 幕張メッセ (2F) 国際展示場 2ホール前
a 295×340×420(mm) 300円 100個 現金 のみ
10時 から 20時 まで
B
-
10 幕張メッセ (2F) 国際展示場2ホール と1ホールの間、西エ ントランス側
295×340×420(mm) 300円 60個 510×340×420(mm)(キャリーバッグ可) 400円 12個 1050×340×420(mm)(スーツケース可) 500円 4個 現金 のみ
10時 から 20時 まで
B
-
11 国際会議場一階外 正面広場側関係者 通用口横セントラル キャフェテリア横
295×340×420(mm) 300円 60個 510×340×420(mm)(キャリーバッグ可) 400円 18個 現金 のみ
10時 から 20時 まで
B
-
12 幕張メッセ 国際展示場9ホール と10ホールの間 二階
大きさ、料金、数等については調査中 -
13 幕張メッセ 国際展示場10ホー ルと11ホールの間 二階 二階
大きさ、料金、数等については調査中 -
14.15.16 幕張メッセ イベントホール内
大きさ、料金、数等については調査中
コインロッカー連絡先
A.JR千葉鉄道サービス(株) 043-201-2151
B.幕張メッセ(株)総合管理センター 043-296-0531
↓↓この駅のコインロッカー情報募集中↓↓
- いただいた情報はこちらで確認後、サイトに反映させていただきます。
- 投稿の際には、場所、大きさ、数、金額、管理会社等をご記入下さい。
- ご記入されても投稿者名、内容は表示されません。
- 「Facebookの全ての投稿」のチェックを外すとタイムラインには反映されません。